097371 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

わびすけ放浪記(黒柴)

わびすけ放浪記(黒柴)

愛知放浪記

朝7:15に家を出て、いざ出発!!
11時頃にa-totoroさんと東岡崎にて待ち合わせをしたので、
それに間に合うように出ると、この位の時間になりました。
でもまぁ、いつもわびすけの散歩に出る時はもっと早いので、特に苦にはなりません。
それ以上に、a-totoroさんと一体何を話せば良いのかとか、いきなり犬太くんに
嫌われたらどうしようかと言う悩みの方が大きかった新幹線の中(笑)

予定通り、11時頃に東岡崎に到着。
車でa-totoroさんは来ているとの連絡を受けていたので、早速探そうかと思って
いたら、いた!!助手席に柴犬が乗っている。
赤いバラを胸にさすより目だってました(笑)

a-totoroさんも気がついてくれたようで、ごあいさつ~。
ご本人はいつもの文面通り人の良さそうな人で、ちょっと安心。
でも、何を話そうかと悩んでいましたが、a-totoroさんからリードしてくれて、
いつのまにか、普通に会話してました(笑)

早速、岡崎唯一のドック・カフェに連れて行って頂き、お茶をしながらお話。
犬太くんも机の下で静かに伏せており、わびすけに見習わせたかったですよ、ホント。
そこでは、そんな大した話はしてませんでしたが、お話をしていて私の緊張も取れ、
犬談義や、方向音痴などの話をして盛り上がってました(笑)

その後、セルフトリミングのある自動車会社が経営しているペットショップに連れて
いって頂き、お店をチェック。a-totoroさんペットホテルに興味津々。
でも、犬太くんが寂しがるので私物を持って来た方が言いと、店員さんに言われて、
必要なものを選んでいたら、引越し並みの量になる事が分かり、お互い笑ってました(笑)
犬太くん、大事にされているのね~っ。

そこのお店のセルフトリミング室には洗った犬を乾燥させる、乾燥機もありお互い驚いてました。
首だけを出して、体だけを乾燥させる仕組みなのですが、ちょっと斬新すぎるような気も・・・。

そしてお店を出て、犬太くんがいつも行っている日進ドックランに連れて行ってもらいました。

犬太くんです

そこは、a-totoroさんの話では約1,000坪もあり、芝生が生えており、アジリティもあり、ペットホテル、
プールと犬には至れり尽くせりのドックランでした。
天気も良く、天気予報では午後から雨との事でしたが、2~3粒降って来ただけで、いきなり快晴・・・。
犬太くんも、ドックランで色々な犬と追いかけっこしてましたが、少々お疲れで日陰でお休み。
しかし、ここまでa-totoroさんに犬施設に連れて来てもらっても、私は手ぶら・・・。
ホントわびすけ連れて来れば良かったと思いましたよ。

一応、愛知に帰る1週間位前までは連れて来るつもりでしたが、やはり今回は一人だし、
11キロ強の重りを(笑)持つのは辛く、新幹線でもトイレにも行くのは少々・・・、座席も二人掛けでも
隣の人に迷惑掛るのではと言う理由などで、今回は見送ったのですが・・・。
でも、a-totoroさんにも言われましたが、今回は視察と言う事で( ̄ー ̄)ノ
殿が食べる前には毒見がありますし、修学旅行でも先生が下見に来ますから(笑)
次回は是非同じコースを周る予定です(笑)

約4時間位ですかね、ドックランにいた時間は。
そこは食事も取れるので、お昼をご馳走になり、結構まったりゆっくりしてました。

そして、続いて犬太くんのいつもの散歩コースに案内して頂き、ここも良かったですよ。
何が良いかと言いますと、土があり、川がありと犬には楽しいものが一杯ありました。
でも、a-totoroさんは花粉症なので、今時期(と言っても通年かもしれませんが・・・)河原に
ある草の花粉に超反応してました。
私は平気なのですが、散歩も一苦労そうでしたよ。

その後、私の実家まで送って頂き、今回の視察は終了。
本当にいろいろな所に連れて行って頂きまして、ありがとうございました。
次回お会いする時は、家族全員でお会い出来ればと思います。
感謝


その後の私の予定はと言いますと・・・、
一応地元なので、友人2人に会う事が出来ました。
一人は18:30~19:30、その後実家で夕飯、そしてもう一人は22:00~23:30の1時間半。
何か、予定詰め過ぎですかね?(笑)
でも、久しぶりに会う事ができ、楽しい時間を過ごす事が出来ました。
なかなか愛知と埼玉では会う機会はないですからね~っ。



2日目は、今回a-totoroさんに会う事以外のもう一つの目的、「田植え」です。
昔は苗も家で作ってましたが、流石にそれは面倒なので、現在は農協より購入。
その為、田植え当日に苗を農協に取りに行かなくてはいけないのです。
本日は8:30から受付開始で、早いもの順。順番が遅いと、田植え始めるのも遅くなるので、
早目に取りに行きました。で、9時頃には田植えスタート。

昔は手で植えていたそうですが、今では機械での作業なので、機械を運転する人以外は
基本的には雑用がメインになります。(一応機械が出来ない角の部分は手で植えます)
苗をトラックから下ろしたり、苗の入っていた入れ物を洗ったりと・・・。
んでも、我が家の機械は古いので、交代交代やらないと疲れきってしまいます・・・。
で、父と私と弟で交代で運転。一応、そんなに田んぼは広くはないので、午前中には
終了予定でしたから、それ程疲れてはいません。しかし、五月晴れの中での田植えでしたので、
思いっきり日焼けしました・・・。

田植え2


休憩中、田んぼの脇の水路にザリガニ発見!!
よく見たら、タニシもいてまだまだ自然が残っているのね~と思う。

タニシザリガニ


(んでも、ザリガニもタニシも汚い所でも生きていける事に後で気がつく・・・)

また、田んぼの脇に桑の木があり、桑の実を試食。

桑の実


甘酸っぱく。昔の走り回っていた記憶が蘇る・・・。
いつから、このような自然に感動しているのかと思っていると、やはり東京に来てからかなぁと
思いました。
東京に初めて住んだ時、土を購入する(鉢植えとかを育てようと思って・・・)と言う事に抵抗がありました。
実家なら、その辺にいくらでもあるのに・・・。
と言う訳で土の無い生活は少々私には辛い状態です(笑)土星人かよ。。。

13時には田植え終了!!
体中泥んこだらけで、久しぶりに土いじりが出来ました。
シャワーをあび、着替えてからちょっと遅めの昼食にお出かけ。

いえね、私大好物がいろいろあるんです。
今回はそれを食べたいと言う事になり、出かけたんです。
それは・・・うなぎ。もううなぎのタレだけでもご飯は食べれるのですが、
うなぎがあれば、尚更に。
で、ご存知かとは思いますが、うなぎの調理方法が関東と愛知では違うのです。
関東は蒸してから焼くのですが、愛知ではそのまま焼いて食べると言う工程になるのです。
その為、関東のうなぎはやわらかく、ふわふわしてますが、愛知のうなぎはぱりぱりなのです。

いえね、先程も書きましたが私うなぎ好きなんです。
で、こちらに来てからうなぎを食べようと思いまして、老舗とかに入ったんですよ。
老舗って言う位ですから、さぞかし美味しいと思い、心待ちにして蓋を開け、食べたんです。
・・・、やわらかいんですね~(笑)
あの歯ごたえなんてそんなものはなく、やわらかく口の中で解けてしまう程でした。
まぁ、それはそれで美味しかったんですが、少々物足りなく、それ以降あまりこちらでは
うなぎは食べに行く事は少なくなりました。

岡崎のうなぎ屋さん「かも川」に行ったんですが、
もうそこは愛知に帰る度に何度か足を運び、食べているお店なんです。
で、早速注文。「上うなぎ丼・大盛」を私は注文。
丼が来るまで、家族でたわいの無い会話。
で、丼到着!!

うな丼


きたーー^O^早速、一口。
う~~~ん、美味。もう気がついたらかきこんで食べてました(笑)
いや~、うなぎは愛知に限ります。(笑)

ちなみに、うなぎの養殖は浜松が有名ですが、現在は鹿児島・愛知が全国で
1.2位を争っている位、養殖しているのです。
天然ものは良いのですが、天然物ゆえに味に大きく違いがあるのです。
泥臭いうねなぎもいますからね。その点、養殖うなぎは味は基本的に一定で
尚且つ手軽に食べる事が出来るお値段って言う所が魅力的ですよね~っ。
そんな訳で、今回行ったお店以外にも美味しい所は多いようなので、
次回はまた違うお店に行ってみます。


そんな事をいいながら、ふ~~~っ、お腹一杯。満足満足。
また来よう。。。

その後、友人が働いている質屋さんに送ってもらい、家族とはお別れ~。またです。

質屋の友人は高校からの付き合いでもう10数年。
高校時代も仲は良く、よく一緒に行動を供にしてまして、あまりにも一緒にいるので、
そういう仲なのではと勘ぐり受けた位でした(笑)

で、そんな彼と約1時間程お茶をして駅まで送って頂き、
我が家へ~っ。

何か、今回の愛知放浪は充実したものでした。
a-totoroさんや友人3人に会ったり、土いじりもしたし、うなぎも食べれたし~。
んでも、ママやわびすけいなかった事が少々心残り・・・。

次回は皆で放浪しましょう!!




© Rakuten Group, Inc.